2022年11月12日(土)・11月13日(日) 第59回淑徳祭は、来場型・オンラインのハイブリッドで開催いたしました。

 

多数のご来場、ご参加いただきありがとうございました。

オンライン開催の内容は引き続きご覧いただけます。

 

今年もゲストを招いてお笑いライブを開催します︕

ライブのスケジュールや、出演者の情報はこちらでご確認いただけます。


普段の活動内容の紹介や、学園祭のために準備した発表などの動画や写真などを見ることができます。

現在準備中です。

公開までしばらくお待ちください。


人文学部研究発表

研究内容の紹介や、学園祭のために準備した発表などの動画や写真などを掲載しています︕ぜひご覧ください。

現在準備中です。

公開までしばらくお待ちください。


短期大学部研究発表

研究内容の紹介や、学園祭のために準備した発表などの動画や写真などを掲載しています︕ぜひご覧ください。

現在準備中です。

公開までしばらくお待ちください。


淑徳ビブリオバトル

ビブリオバトルとは本の紹介コミュニケーションゲームです。ルールも簡単︕オススメの本を持ち寄り、一人ずつ順番に発表して議論し、最後にチャンプ本を選びます︕詳しいルールや参加方法など、詳細はこちらをご覧ください。

▶詳細はこちら

ホームカミングデー

ホームカミングデーは、全ての卒業生を 「大学がお迎えし、おもてなしをする場」 です。卒業生の皆さん、奮ってご参加く ださい。

日時:2022年11月12日(土)

受付:10:00~12:00 4・5・6号館入口付近特設ブース

抽選発表・引換え:14:00~15:00

▶詳細はこちら


実行委員会よりご挨拶

実行委員長 人文学部表現学科3年 角田達郎

今年の淑徳祭のテーマは「NOVA~新生~」です。

今年は、コロナ前に近い開催形態で行うことが出来ました。対面での模擬店や研究発表、ステージでのファッションショーやカラオケバトルなど様々な企画が盛りだくさんとなっております。また、地域団体の皆様による出展なども多くございます。

テーマの通り、コロナ後の新しい形での開催になります。どうか2日間、最後までお楽しみ下さい。

最後になりますが、淑徳祭を運営するにあたり今年度もご協力下さいました企業・団体の皆様、近隣の方々に対して実行委員一同、厚く御礼申し上げます。

東京キャンパス

第59回淑徳祭2022

twitter埋め込みゾーン


オープンキャンパスの情報はこちら

お問い合わせ

淑徳大学 東京キャンパス学園祭に関するお問合せは、こちらのメールフォームより受け付けております。お気軽にお問合せください。

ご協賛